ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

プログラミング

データが壊れる現象に再び遭遇

同じ対処で処理できるようになりました。 photo credit: gnizr via photopin cc200回以上ループするはずが2回目で止まる部下からループが2回目で止まってしまい原因がわからないと相談がありました。 動作を見ると、確かに2回目で止まってしまっています。 …

桁数揃えで予定外の動作

C#のプログラムで、複数の文字列をそれぞれ指定の桁数にそろえて、連結する仕様がありました。検索したら、文字列にはPadRightメソッドがあったので、これを使うことにしました。 data1.PadRight(6, ' ');と記述するだけで、全体が6文字になるように末尾にス…

QRコードはカラーでも作れるんですね

白黒以外見た覚えがないです。 photo credit: pixage via photopin ccC#のプログラムでQRコードを出力しなければならなくなったので調べると、DotNetBarcodeというライブラリを見つけました。 QRCode対応完全無料ライブラリDotNetBarcodeの詳細情報 : Vector…

似た作り方をしていると、ソースコードの流用が楽にできます

ログイン画面を簡単に用意できました。 初回はユーザー登録が必要で、2回目以降はログインしてもらうと1回目の情報を表示して、入力をなるべく減らそうという考えのシステムを作成しています。 初回登録時の動作が大体できてきたので、2回目以降のためのログ…

シリアル型のカラムに不適切な値を設定したために発生した現象

手動で割り振るにしても、既存の値に近い値にしていれば、見過ごしていたかもしれません。 photo credit: jimgris via photopin cc現象正しく登録番号を割り振っていたシステムが、途中から同じ番号を割り振るようになっていました。原因プログラムとデータ…

プレースホルダを使ってみて、使いにくく感じました

以前この記事を読んで、使うのは止めておいた方がいいんだなと覚えてはいました。 入力フォームのプレースホルダを使ってはいけない – U-Site既存のシステムを改造することになり、入力画面を見るとプレースホルダが使われていました。 ラベルはついていませ…

新たなデータを作ることによって発覚したバグ

わかれば簡単な内容でした。 photo credit: Andréia via photopin cc開発環境構築PHPとSQL Serverで構築された既存のWebシステムを改造する案件で、デモ環境をコピーして開発をしていました。 なるべく開発環境構築の手間をかけたくなかったので、プログラム…

再読み込みボタンを押されたときにPOSTメソッドを再処理させない方法

POSTメソッドで渡された値を使って登録処理を行う画面で、処理が終わった後にブラウザの再読み込みボタンを押されると、同一処理が繰り返されて、2重登録が発生しました。 開発中のデータベースへの反映やメール送信の動作確認をするには便利ですが、本番で…

一見して評価の順序がわかりずらかったプログラムの書き方

優先順位をちゃんと覚えていれば、わかる内容でした。 photo credit: Kaptain Kobold via photopin ccある機能を移植するためにPHPのプログラムを確認したら、 if ($param1 < $param2 && $param3 == TRUE) { echo '1'; } else { echo '2'; } と書かれている…

JavaScriptで単語数カウント

現在は文字数を1秒ごとに取得している部分を、単語数に変更したいとの要望があり、対応しました。単語数なので、区切りをスペースにすればいいというのはすぐに思いつきましたが、「,」と「.」も対応するとなると、何度も区切る処理が必要になります。 単純…

PHP:file_get_contents()で、GETリクエストおよびレスポンスを取得

あるサイトに対して、httpのGETリクエストでIDをパラメータとして送り込むと、IDに従ってファイルが作成されるようにしてあります。 普段は他の処理と組み合わせた、一連の処理の流れの中でGETリクエストをしていますが、急遽GETリクエストだけ行わなければ…

コピペしたために発生したバグ

発端お客さんから、ドロップダウンリストで2014年3月が2個あるが、2014年2月がなく、次は2014年1月があると連絡がありました。 お客さんが見ている画面を、こちらかも見てみると、確かに同じ現象が発生しています。 過去3年分のドロップダウンリストがありま…

パーミッションが変更されてしまい、処理エラー発生

営業さんから、昨年の8月に納品したシステムで、エラーが発生しているとの連絡をもらいました。 なにが起きているんだろうと思って、アクセスしてみると、パーミッションが無くて、ファイルが操作できないエラーが表示されています。FTPで接続してパーミッシ…

ImageMagickはどのバージョンをインストールしてあるのか理解していなかったために起きたこと

Windows XPからWindows 7にシステムを移動する際に、ディレクトリ構造を丸ごとコピーして、ディレクトリ内のバッチファイルを起動すれば、移動処理は完了すると聞いていました。ImageMagickが動作していないその通りディレクトリ構造を丸ごとWindows 7にコピ…

Internet Explorer 11のWebブラウザ情報は、Internet Explorer 10までと変更されてました

Windows 7のInternet Explorer 10がInternet Explorer 11に更新されてしまったので、なにが変わったのかと試していたら、Webブラウザの情報が大きく変わっていました。Internet Explorer 10とInternet Explorer 11を比較Webブラウザ情報を取得すると、次のよ…

年末の週番号は何番になるのが正しいの?

先日、以下のツイートをしました。今週は、2013年第53週と2014年第1週のどっちが正しい?プログラムの挙動を見ていると、2014年第1週みたい。根拠というかルールはどこかにあるのかな。— AJYA (@ajyaa) 2013, 12月 31 きっかけは、PHPのdate関数でフォーマッ…

郵便局の大口事業所個別番号データを使う際の注意点

大口事業所個別番号データも検索できるようにしたので試したところ、NULLがあるためにプログラムが正常に動作しませんでした。 大口事業所個別番号データの説明 - 日本郵便小字名、丁目、番地等 ...確認すると、6列目の町域名か7列目の小字名、丁目、番地等…

2種類のデータを検索する方法

一般的な郵便番号と、大手の会社に割り当てられれる郵便番号の両方を検索しなければならなくなりました。 以下の2ページからダウンロードしたCSVファイルが検索の対象となります。 読み仮名データの促音・拗音を小書きで表記するもの - zip圧縮形式 日本郵便…

表示の組み立ては、サーバーサイドで行うか、クライアントサイドで行うか

最近、 「選択肢によってWebサイトの要素が切り替わり(この部分は、JavaScriptで制御)、次へボタンを押すと確認画面、確認画面で戻るボタンを押すと、元の画面だけれど、選択した状態=次へボタンを押す前の状態」 が表示されるWebサイトの、表示の作り方とし…

英語所属名が登録できない原因

お客さんから、英語の所属名が登録できないとの問い合わせがありました。現象登録できない英語の所属名をメールで貰えたので試してみると、確かに登録できません。 最初は文字列が長すぎて登録できないのかと思いましたが、入力チェックの段階でエラーになっ…

人数は何人と数えるの?

お客さんからの登録システム開発依頼で、人数を計算して欲しいようなことが書いてありました。人数の条件登録時の条件は、メールの文面からすると入力として ・代表者情報 ・条件Aに該当する方の人数 ・条件Bに該当する方の人数 があり、チェックは ・条件…

文字コードはいろいろ悩まされます

以前作られたWebページのエンコードがEUC-JPで、データベースの文字コードもECU-JPに設定されています。現象お客さんから画面上、文字が化けているという連絡を貰ったので確認すると、機種依存文字の「髙」が文字化けしていました。「髙」が入力されたのは、…

JavaScript:jQuery:jQueryのバージョンによって違う動作

一覧表のチェックボックス全てに、一括でチェックを入れる全選択ボタンと、一括でチェックを外す全解除ボタンを作成しました。 処理のJavaScriptは、以前のソースコードを流用して、以下のコードで動作確認をしました。 $('#all_select').click(function() {…

ボタンを画像にすると、Internet Explorer 8では、期待通りの動作をしない

formタグ内のボタンが、最終的には画像にする予定で、開発初期は <input type='submit' name='next' id='next' value='next'> として、submitのボタンとしていました。 予定通りの動作をするようになったので、見た目の調整の一環として、ボタンを予定通り画像にするために、 <input type='image' name='next' id='next' src='./next.jpg' value='next'> としました。 現象 Google Chromeでは動…

JavaScript:jQuery:onLoadの代わりの記述方法

jQueryを便利に使っていますが、bodyタグのonLoadのタイミングの処理は、そのまま書くしかないと思っていました。 あるとき調べてみたら、 jQuery.event.add(window, "load", function() { func_cnt(); }); とすれば、onLoadと同じタイミングで処理できるこ…

PHP:日付の扱いを間違っていても、目的は果たしていた例

以前作られたプログラムを修正するために、期日を過ぎたので入力画面を表示しないようになっていたのを、表示するように設定しても、表示されません。 原因調査 以下のコードで期日が過ぎているか判定していました。 $endDate = date('U',strtotime('2014-01…

PHP:defineを使わず変数を使っているプログラム

何年か前に作成されたプログラムの修正をしています。 共通ファイルに変数で固定値が書かれていて、変数を使って処理しています。 $systemId = 1; 他の書き方 固定値を書くなら、defineを使う方法があります。 define("SYSTEM_ID","1"); どちらでも適切にコ…

Internet Explorer で■(しかく)が小さく表示される現象

文字の前に ■項目1 ■項目2 というように■(しかく)を表示したら、Internet Explorerだけ小さく表示されました。 dlタグ/dtタグを使っていて、その影響で小さく表示されるなら、他のブラウザでも同じことが発生するのでしょうが、他のブラウザでは小さくな…

PHP:3桁になると正常に動作しないプログラム

0埋めされた文字列を文字列型のカラムから値を取得して、連番を生成するために、以下のようなコードが書かれていました。 $sql = "SELECT max(no) FROM table "; $result = pg_query($pgsql, $sql); $no = pg_fetch_result($result,0,0); $newno = sprintf("…

JavaScript:jQuery:name属性よりclass属性を使ったほうが、楽にコーディングできる場合

既存のソースコードで、inputタグのname属性が配列になっていて、1始まりで使われているソースコードがありました。 後続の処理もそれに対応していましたが、jQueryでname属性を使って処理を書こうと判断したために、name属性を変えて、実質0から始まるよう…