ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

1週間の振り返り(2017/7/29〜2017/8/4)

すき家豚丼たまごセットです。
f:id:AJYA:20170805060501p:plain
伝票にトン丼と書かれているのを見て、ぶたではなくトンなんだなと認識しました。

  • 2017/7/29(土)
    おやつの時間帯に初めて星乃珈琲店に行きました。
    以前は行列ができている印象でしたが、片づけを待つだけで入れました。
    スフレパンケーキは20分待ちでしたが、食べてよかったです。

www.hoshinocoffee.com

  • 2017/7/30(日)
    うなぎのお店に行ったら駐車場がいっぱいで停められなかったので、諦めて初めてステーキ宮に行きました。
    お昼どきに行ったので、30分くらい待ちました。
    ランチはスープバーがついていて、4種類スープがあったので、全て飲んでいました。
    スープバーに冷製スープもあるのは、珍しいと思います。

www.miya.com

  • 2017/7/31(月)
    先週から引き続いて他部署の方が作成したシステムのテストをしました。
    3システムを3人で作っているのはいいのですが、相互にどのように作っているのか情報を共有できていないようで、こちらのシステムでは問題なく動作している機能が、あちらのシステムでは正しく動作しないといった具合です。
    情報共有をうまくして、効率よくシステムを作成してほしいです。
  • 2017/8/1(火)
    あるシステムの登録受付締切日時を変更しました。
    毎回一旦決まったことが覆るので、またかという気持ちになりました。
    コロコロ変えるのは手間なので止めてほしいです。
  • 2017/8/2(水)
    普段開発しているシステムよりやや複雑なシステムの依頼があったので、部下に作成を任せました。
    最近は自分が作成するのではなく、他部署や部下に任せることが多いです。
  • 2017/8/3(木)
    これまでのシステム作成の方法を引き継ぐために周りに指示をしていますが、指示の出し方が不足していて、度々追加や訂正をしています。
    どのような追加や訂正をしたかは控えているので、次からは精度よく指示ができるはずです。
  • 2017/8/4(金)
    朝一でお客さんから電話があり、対応をしていました。
    12時にWebシステムを開始したいので、それまで受付前の表示をしたいなら、事前に連絡をして欲しかったです。
    幸い機能があったのですぐに対応できましたが、利用しない機能なだからとテストをしていなかったので、予定通り動作するのか改めてテストをしていました。


他部署が作ったシステムの利用が始まりましたが、一部機能はまだテストが不十分なため稼働をしていません。
一通り動作確認したというので、あたらめて一通り確認すると、正しくない動作をするので、どこが一通り確認したのかと聞きたくなります。
先週も書きましたが、コミュニケーションの取り方を考える必要があります。

ながら作業を止めて満足感をアップ

先日、満足感が得られていないと書きました。
ajya.hatenablog.jp

なぜ満足感を得られないのか、ブログがなかなか書けないのかと考えると、ながら作業をしていることに気がつきました。

具体的には、風呂上がりにテレビ東京系の番組を見ながらブログを書いていました。
曜日によって見たり見なかったりしますが、23時からのワールドビジネスサテライトは必ずと言っていいほど見ていました。
www.tv-tokyo.co.jp

23時までテレビを見ないときは、Podcastを聞いていました。
ajya.hatenablog.jp

以前はテレビを見たり、Podcastを聞いたりしないで、ブログを集中して書いていましたが、そうではなくなっていました。
テレビを見たり、Podcastを聞いたりしながらでは、気になることがあるとそちらに気が行ってしまい、だらだらブログを書いていました。

f:id:AJYA:20170804235651j:plain
photo credit: ibrand_nz How to write via photopin (license)

ながら作業を止める

ブログを書きながらの、ながら作業を止めることにしました。
それでも、23時からのワールドビジネスサテライトは見たいです。

それならば、23時までにブログを書き終えてしまおうと考えました。
どうしても23時までに書けなければ、書けるまで見ないことにしました。
Podcastもブログを書くときは聞かないことにしました。

そうしたことで、締め切り効果で集中してブログを書くようになり、23時までに書き終えたときは、満足感がありました。


なかなか毎日23時までに書き終えることはできませんが、ブログを書く時間は書くことに集中して達成感という満足感を得ていきたいです。

通信機器のトラブル対処は、電源を全部入れなおした方が手っ取り早い

朝起きて、iPhoneでWebサイトを見ようとしたら、なかなか表示れません。
特定のサイトだけなのかな?と思いながら、他のアプリでデータを処理すると処理できたので、特定のサイトだけかと思っていました。

パソコンを起動してWebサイトを見ようとすると、iPhoneと同じようになかなか表示されません。
おかしいなと思っているところに、妻が起きてiPhoneでWebサイトを見ようとすると、僕と同じようになかなか表示されません。

見ようとしたサイトはバラバラなので、特定サイトの問題ではなく、通信回線の問題のようです。

f:id:AJYA:20170803225440j:plain
photo credit: Paul L McCord Jr The new T-Mobile Asus Cellspot router next to the Apple router and the modem 3/19/2015 via photopin (license)

無線LANルーターを再起動

iPhone/パソコンともに無線LANで自宅の回線に接続しているので、無線LANルーターを再起動することにしました。
無線LANルーターの電源を抜いて10秒ほど待ってから電源を接続し直して再起動完了です。

再起動したのを確認して、iPhoneとパソコンでWebサイトを見ると、相変わらずなかなか表示されません。

ONUCTUVoIPアダプタ、無線LANルーターを再起動

無線LANルーターの再起動は効果がなかったので、今度は光回線に関係している、ONUCTUVoIPアダプタ、無線LANルーターの4つの機器を再起動することにしました。

ONUCTUVoIPアダプタ、無線LANルーターの4つの機器は、電源を一つのテーブルタップからまとめて取っています。
テーブルタップをコンセントから抜き、先ほどの無線LANルーターの再起動と同じように10秒ほど待ってからコンセントにさし直して再起動です。

各機器のインジケータを見て再起動が完了したしたことを確認して、iPhoneとパソコンでWebサイトを見ると、すぐに表示されました。
最初からONUCTUVoIPアダプタ、無線LANルーターの4つの機器をまとめて再起動すれば早く解決できました。


不調になった原因はわかりません。
無線LANルーターは、3年経っていませんが、ONUCTUVoIPアダプタは短くて8年近く、長ければ引っ越し前も含まれるので10年くらいは使っているはずです。
ajya.hatenablog.jp
室温25度等の安定した温度の環境ではなく、夏には30度を軽く超えているであろう場所に置いてあるので、劣化も関係して熱暴走の可能性も考えられます。

NTT西日本では、フレッツ光プレミアムのサービスを終了するので、切り替えが必要です。
flets-w.com
まだ先のことなので放置していましたが、切り替えに際してプロバイダになにか手続きが必要なのか確認等必要なことを行い、新しい機器に交換して、安定した通信環境を用意したいです。