ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

1週間の振り返り(2017/7/22〜2017/7/28)

くら寿司のシャリコーラ シュークリームです。
f:id:AJYA:20170729233237p:plain
値段なりに小さいです。
もっと大きいのを期待していました。

  • 2017/7/22(土)
    保育園の夕涼み会に参加しました。
    盆踊りがあっという間に終わってしまったことと、食事を安く購入できることは覚えておいて、来年に生かしたいです。

ajya.hatenablog.jp

  • 2017/7/23(日)
    子どもがずいぶん前からお寿司食べたいと言っていたので、くら寿司に行きました。
    予約して行きますが、珍しく案内されるまで時間がかかった気がします。
    5皿投入口に入れるとゲームが始まりますが、必ずなにかは当たっています。
  • 2017/7/24(月)
    他部署の方が作成したシステムのテストをしました。
    入力画面では、1つの項目として選択肢と入力欄を用意しているのを、入力内容確認画面では2つに分けていたり、選択肢で選んだ内容が表示されていなかったりと、予想外の動作をしているので、なぜそうしているのか確認するとともに、こちらはこう考えているというのを伝えていました。
  • 2017/7/25(火)
    新しいシステムの見積を作成していました。
    3つのシステムを同時に依頼され、合計するとそれなりの金額になります。
    合計金額がお客さんの希望額を上回ると後々揉めそうなので、注意が必要だと感じています。
  • 2017/7/26(水)
    短納期の案件の依頼があり、対応を始めました。
    メールでしか連絡がないと、短納期だという前提で初動ができないので、電話連絡は受けたくありませんが、こういうときは電話連絡して欲しいです。

ajya.hatenablog.jp

  • 2017/7/27(木)
    2システムの合計登録数が、限定数に到達したら受付を締め切るように機能を追加システムがあります。
    まったく限定数に到達しそうもない状況で、登録締め切り日時が迫ってきたので、このまま予定どおり締め切るのか確認しました。
    予定どおり締め切るという結果だったので、わざわざ限定数で受付を締め切る機能を追加した意味がありませんでした。
  • 2017/7/28(金)
    月曜日にテストしたシステムを再度テストしました。
    前回テストできなかった部分をテストすると、データが壊れたり、修正したことにより新たな予想外な挙動が発生していたりしました。
    前回同様、なぜそうしているのか確認するとともに、考えていることを伝えました。


他部署が作ったシステムのテストは、別拠点で作成したシステムなので、同じフロアで画面を見ながら一緒に状態を確認するのとは勝手が違うので、やりづらいです。
Slackなどのチャットツールでコミュニケーションをはかるのがいいのか試さないとわかりませんが、なにか仕掛けが必要と感じています。
slack.com

Webシステムの動作確認

Webシステムの動作を確認する際は、2つのブラウザを使っています。
使っているブラウザは、Windows版のMozilla FirefoxGoogle Chromeです。

Google Chromeはレイアウトのチェック

Google Chromeのどのバージョンからなのか忘れましが、初期設定のフォントがメイリオに変わりました。
そのため、これまでギリギで枠の中に入っていたいた文字列が折り返したり、はみ出したりします。
見つけたら、フォントの大きさを指定したり、フォントを指定したり、枠の幅を広げたりして対処しています。

f:id:AJYA:20170729232148j:plain
photo credit: Van_PC ¿Cómo mejorar el rendimiento de mi explorador? via photopin (license)

Mozilla FirefoxJavaScriptのチェック

Google Chromeで動作が確認できれば大丈夫だろうと思って、Mozilla Firefox動作を確認すると、正しく動作しないことがあります。
動作しないのはJavaScriptです。
Google ChromeJavaScriptエンジンでは、エラーがハンドリングされてしまうのか実行時エラーにならないJavaScriptの記述ミスが、Mozilla FirefoxのJavaScritエンジンでは、実行時エラーになって予期せぬ動作を引き起こすことがあります。


この2つのブラウザは最低限試すようにして、見た目の不具合、JavaScriptの不具合を見つけています。

納期が短い案件なのに、電話連絡がない人

以前から何度も記事を書いている依頼元のある方の話です。

ajya.hatenablog.jp
ajya.hatenablog.jp
ajya.hatenablog.jp

担当のある方からメールが届きました。
内容は、以前利用したシステムを、表記を一部修正して利用したいということでした。

以前利用したシステムを、表記を一部修正したいだけなら簡単な内容だと思いながら、依頼元が用意したWebサイトを見ると、利用開始まで1週間ないことに気がつきました。

急いで見積を作成して依頼元に送り、了承されたので、作成に着手しました。

f:id:AJYA:20170727225345j:plain
photo credit: classic_film Patricia Neal, "Breakfast at Tiffany's" (1961) via photopin (license)

納期の短さを感じ取れない連絡

最近、同じ依頼元の別の担当の方からは、利用開始まで2週間以上あっても、急ぎで依頼したいと電話があったばかりでした。
同じ依頼元の別の担当の方のように、メールだけでなく電話でも連絡してもらった方が、初動が早くなります。

期間が短くてとか急ぎでなど、急ぎ対応して欲しい旨もメールには書かれていませんでした。


メールしておけば、断られずに作成してもらえると考えているのでしょうか。
今回タイミングがよかったので間に合わせる日程で作成できますが、そうでなければお断りしています。