ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

記録がないことによる悪影響

3年前に行った作業を再度行わなければならなくなりました。
作業したことによる最終的な結果と大まかな手順はわかっていますが、細かな手順がわからない状態です。

試行錯誤

順番に作業しんがら思い出すしかないと考え、ファイルをサーバーからダウンロードしました。
次に仮想上に作成した作業環境を探したところ、似たような名前で何個も作成してあり、どれが3年前に実際使ったのかわからない状態です。
1個目の作業環境を確認したところ、結果違っていました。2個目も同様です。
3個目でやっと3年前に使った環境だと確認できました。

3年前の作業環境は探せましたが、手順が大雑把にしか分かっていません。
どういう手順で進めればいいのかと試しながら方法を思い出し、バッチ処理を実行しました。

バッチ処理を実行すると、ダイアログが表示されるので、どうやって3年前は対処したのか思い出していました。
こういう設定をして定期的にこうしたんだろうというところまで設定して、再度バッチ処理を実行して、ダイアログが表示されず、バッチ処理が実行されていることを確認しました。

f:id:AJYA:20170410225025j:plain
photo credit: s13_eisbaer My new workspace via photopin (license)

1時間のうちほとんどが無駄な時間

バッチ処理が実行できるまでに1時間近く時間がかかっていました。
手順がわかっていたら15分もかからずに準備ができていていそうです。
バッチ処理の対象となるファイルのダウンロードの方が時間がかかって、待たされていた可能性があります。

またいつ使う機会があるかわかりませんが、記録を残して迷うということをなくせるようにしました。
再度作業を行うときに修正していけばいいので、完成度は気にしていません。
記録を残して、記録を更新し続けてどんどん訂正をして行けばいいと考えています。

2日間登園した様子

水曜日に入園式があり、木曜日と金曜日は午前中の慣らし保育でした。
ajya.hatenablog.jp

2日間でもずいぶん違う

バスが迎えに来てくれるので、2日間ともバスに乗るところまでは立ち合いました。
1日目はこちらを見て手を振っていましたが、2日目はこちらを見ず、手も振る機会がなかったので、もう慣れたの?と思いましたが、結果は違いました。

1日目は泣くことはなかったそうです。
2日目は、男の子が怒られていたのを見てなのか、おもちゃを取られたのかはっきりしませんが、泣いたそうです。
ママが迎えに来るのが、他のママほど早くなかったのでも、ママが来ないと泣いたそうです。

お昼ご飯の給食は、子ども曰く2日間とも全部食べたそうです。

まだまだ表情は硬く、保育士さんには心を開いていないようです。

f:id:AJYA:20170409231204j:plain
photo credit: U.S. Army Garrison Japan SFHA CDC hosts Hosen Kindergarten for Unity Day via photopin (license)

月曜以降はどうなるかな?

水曜日までは慣らし保育が続き、木曜日から1日の保育が始まります。
子どもは保育園は半日で帰りはママが迎えに来るものだという認識をしていそうです。
木曜日からは、1日になって帰りもバスになると、そこでまた泣いたりしそうです。

嘘をつくのはよくないらしいので、正直に1日なって帰りもバスだよと伝えることになります。
子どもは嫌がる反応をしそうです。
それだからと、帰りはバスを止めて迎えにいくということはしないつもりです。

1週間の振り返り(2017/4/1〜2017/4/7)

ほっともっとの牛キャベ丼+目玉焼き+塩から揚です。
f:id:AJYA:20170408060009p:plain
http://www.hottomotto.com/menu_list/view/23/1629www.hottomotto.com
コチュジャンで辛めの味になり、美味しかったです。

  • 2017/4/1(土)
    今シーズン2回目の耳鼻咽喉科を受診しました。
    今年の症状は昨年よりキツイので、決められたとおり薬を飲んでいます。
    5月初めごろにいつも症状は治まりますが、それまで今回もらった薬でギリギリもつかどうかです。
  • 2017/4/2(日)
    先回に続いて河川環境楽園に遊びに行きました。
    桜はまだちらほら咲き始めたばかりで、花見客でいっぱいということはなく、遊ぶことができました。f:id:AJYA:20170408060906p:plain
  • 2017/4/3(月)
    既存のシステムを再利用するにあたり、一部こうなっていないだろうと思ってコーディングしていたら、実はできていて、最初からソースコードを読んでおけば無駄な時間を使わないで済みました。
    どこまで再利用できるのか判断して無駄な時間を減らさないといけません。

ajya.hatenablog.jp

  • 2017/4/4(火)
    メールの文面の修正依頼がWordファイルに書かれて届いたので修正していましたが、予想外に時間がかかりました。
    修正箇所がわかりやすい反面、コピーしたり比較するには向いていない書き方だったので、どちらも両立する方法はないものかと悩みます。

ajya.hatenablog.jp

  • 2017/4/5(水)
    子どもの保育園の入園式に参加しました。
    元気に毎日通ってほしいです。

ajya.hatenablog.jp

  • 2017/4/6(木)
    お客さんから問い合わせのメールが来ていたので、どういう問い合わせなのかと内容を読み、読み終わってすぐに、こちらで調べることなのか?と思いながら調べていました。
    結果、こちらでは調べられる内容が限られていて、お客さんが対処しないと進展しないことがわかりました。

ajya.hatenablog.jp

  • 2017/4/7(金)
    3年前に行った作業を再度行わなければならず、おぼろげな記憶を頼りに作業をしていました。
    おぼろげな記憶が頼りなだけに、時間がかかりましたが、作業できました。
    次回いつになるかはわかりませんが、次回のことを考えて手順の記録も作成していました。


入園式の参加等があり、仕事の量を調整しようと考えていましたが、調整しきれず忙しい状態が続いています。
来週を乗り切ればひと段落するので、それまでは忙しい状況が続きそうです。